top of page

定額プラン変更はカンタン3ステップ
スマホアプリ「節電くん」でプランをかんたん切替え!
毎月最適なプランに変更できる。
anchor_app_usecase

アプリのプッシュ通知で、使用状況をお知らせ。
アプリを起動していなくても、待ち受け画面へ直接メッセージが届きます。
※「節電くん」のプッシュ通知を許可にする必要があります。



おすすめプランシミュレーションで最適なプランを確認。
電力の使用状況の他、電力使用量データ解析し、お客様に合った最適な定額プランの詳細がアプリでご覧になれます。

「すぐにプランを確認する」ボタンを押してプランを確定する!
複雑な操作は一切不要です。変更するボタンをタップするだけで簡単に切り替えることができます。

公式アプリ かんたん節約「節電くん」
電気代が増える季節
季節が変わり暑くなったり寒くなったりすると
自然と消費電力量が上がってしまいます。



使用量に合わせてプランを変更するのが最安!
季節の変化で増えてしまう消費電力量も定額プランに変更し、
アプリを利用して、最適なプランに適宜変更することで最もお安くすることが可能になります。

anchor_app_planchange
最適な使用量に合わせることでおトクに
ライフスタイルに最適な定額プランを選択することで
従来よりおトクになります。


※定額プランの基準電力量を越える場合はスマートフォンアプリより定額プランの更新を行う必要があります。
毎月お客様にとって最適になるようにアプリで
おすすめプランをご案内!
過去の使用量から最適なプランを配信します。






アプリでお客様情報をご登録していただくと毎月の電力使用量から
お客様にあった推奨プランを通知します。
お客様の使用量からおトクなプランをお知らせ
お客様が現在ご契約中の定額プランでは割高となってしまう場合
アプリで最適な定額プランをお調べいたします。

1.超過量に応じた推奨プランの比較
電力使用量が370kWhの場合、定額プラン350と定額プラン450が比較対象となります。超過時の請 求金額計算方法は、月額料金(3,750円)+超過料金(6,270円)=請求金額(10,020円)となります。

2.余剰量に応じた推奨プランの比較
電力使用量が220kWhの場合、定額プラン150と定額プラン250が比較対象となります。
※余剰時は月額料金がそのまま請求金額になります。


上記の方法でお客様のプランを診断し
お客様のライフスタイルに合った定額プランをおすすめします。
※比較方法は一例です。ご使用量や状況により推奨プランや料金は変わります。
供給エリア

お申し込みをいただけるエリアは以下の通りです。
栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都(島嶼地域を除く)、 神奈川県、山梨県、静岡県(富士川以東)





bottom of page